「Re-Re-」なんてクラムボンのリミックスの曲みたい… 食後の楽しみ「Re-Re-カスピ海ヨーグルト」の生活スタートです。

Re-Re-スタートの決意は季節的なもの

カスピ海ヨーグルトは何度も楽しんでますが、いつも夏に失敗してしまう。夏は発酵が早い、食べるのが追いつかない。ちょっと忙しくなって油断していると異臭が!(゚д゚)… このパターンで2回、夏に負けました(笑)。夏と違って秋はいいですね〜チョコレートは常温でも溶けないし、保存は効くし。生活にやさしい季節です。

出来立てはなんともスライミー!

スタートは菌粉末から作ります(楽天とかで売っているモノ)。菌が元気なスタート時のヨーグルトはなんともスライミーです(ノ゚ο゚)ノ ドロッ!プルン!と言う感じで身構えるくらい。でも繰り返し作っていると徐々にクリーミーに落ち着いてきます。味的には変わりませんが、食感(弾力)が違う。どちらもおいしいです(‘-‘*)♪

定番のトッピングはコレです>_

ヨーグルト歴はトータルで3年くらい。いろいろ試して最終的に「ハチミツ・きな粉・イチゴジャム」この三味一体がバランス好き。ハチミツのほどよい甘さ、きな粉のサラサラ感、イチゴジャムの香り。ジャムはなんでもおいしいかと思います。ヨーグルトはただ食べるだけではなく、料理の下ごしらえなどにも強い味方。

長く楽しむには日頃のメンテナンス(衛生管理)が重要です。

使用する容器・マドラーなどは熱湯殺菌、ヨーグルトは1週間以内に食べる。たんたんと美味しく食べる!生活の一部にする。作り方などはたくさんネットあるので割愛!ココとか

長期保存方法も大丈夫!

ヨーグルト生活、ちょっと休もうフリーズ! という時は菌を文字通り冷凍庫で保存もできます。しかも2年間保存も大丈夫だったとも記事もビックリ(゚д゚)! 個人的には冷凍保存した菌からの成功率は50%です。何が悪いんだろうか? そんなこんなで牛乳の消費量が増える我が家です。