_DSC3450
宮城大学アートコミュニケーションサークル「アートスタンダード」と、塩釜の地酒「浦霞」のコラポフリーペーパー「shizuku」のアート企画展に参加しています。個人的に今年の締め>_<!

アートスタンダードとは?

「アート・デザインで人々をつなぎ、心豊かな生活を生む」をコンセプトに2004年4月に発足した宮城大学公認サークル。主に「SELVA PROJECT」「URAGASUMI PROJECT」「OTHER PROJECT」の3つの事業を行いる。(http://www.art-standard.com/f_pr.htm
「URAGASUMI PROJECT」、浦霞の「萩の白露」をフィーチャーした「shizuku」と言うフリペがあります。今回の特集は「女の子のための暮らしの教科書 一冊まるごとアート」。「shizuku first exhibition」はそれを記念した展示会です。
今回、嬉しい事にお声をかけていただき参加するに至りました。さて、どんな作品を作ろうか〜?と、考えましたところ!一応ウェブデザイナーとして出るので、ウェブを絡めた作品にしよう〜と言うことで、写真の通りになりました。透明な一升瓶3本。

作品のコンセプト

一升瓶のなかにお酒にまつわるコンテンツをQRコードを使い閉込めました。当初は、shizukuに関連した「音」「時間」的はコンテンツを想定していましたが、音の場合、ケータイの全キャリアに対応が面倒だったりして断念(ノ_-。)、まぁ、それでも核となるスタイルはそのまま使いました。
向かって左より「blue-お酒のいろいろ-」「black-お酒にまつわるグラフィック-」「red-酒の肴レシピ-」が入ってます。ビジュアルは1週間前にできてましたが、キモのコンテンツがなかなかできない(時間がない!)で焦りましたが、なんとか2時間前にアップ完了しました。「ふぅ〜(ゝ_ξ) 」肴のレシピは半分しか自作できなかったな…
ビジュアル面は、結構キレイにまとまったかな?と思います。この透明の一升瓶を見つけるのが大変でした。いろいろ足で探しましたが、やっぱりなくネットで購入。12本からだったので残り9本家にあります。何かの保存用にでも使おう〜やっぱ市松模様ってクラシックかつモダンで好きだな!
・ケータイ用のコンテンツはコチラから閲覧できます。
http://lifesketch.jp/shizuku/

レセプションって良いですね

今回もたくさんの繋がりができました。これ醍醐味です!クッキングラボのケータリングの料理も美味しいし、モチロン「浦霞」も美味かった〜。いつもは取りあえずビールなのですが、今回は一杯目から日本酒でした。shizukuで紹介さてれいる「萩の白露(はぎのしらつゆ)」を初めていただいたのですが、フルーティーでなんとも香りが良いです。品の良い白ワインを彷彿とさせます。和洋問わず料理に合いそうです。
皆さん、この機会に「浦霞」とお酒にまつわる「アート」を堪能してはいかがでしょうか?